ひがしんでんさいサービス手数料
(2021年11月1日現在)
ひがしんでんさいサービス手数料についてご案内します。
手数料名称 | ホーム ページ利用 |
店頭利用 | 書面 発行 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|
基本手数料 | 1,100円 | ‐ | 1,100円 | ‐ | 法人インターネットバンキング加入者は無料 |
発生記録手数料 | 440円 | * | 660円 | ‐ | 振込手数料に準拠 |
譲渡記録手数料 | 440円 | * | 660円 | ‐ | 振込手数料に準拠 |
分割譲渡記録手数料 | 440円 | * | 660円 | ‐ | 振込手数料に準拠 |
変更記録手数料 ※1 | 220円 | ‐ | 220円 | 2,200円 | |
保証記録手数料 | 440円 | ‐ | 880円 | ‐ | |
支払記録手数料 ※2 | 440円 | ‐ | 1,100円 | ‐ | 口座間送金決済以外の支払日・支払人・支払事由の記録 |
入金手数料 ※3 | 220円 | ‐ | 220円 | ‐ | 取立手数料に準拠 |
通常開示請求手数料 | 0円 | ‐ | 0円 | 1,100円 | |
特例開示請求手数料 | ‐ | ‐ | ‐ | 3,300円 | でんさいネット課金準拠 |
支払不能通知の訂正 手数料 |
‐ | ‐ | ‐ | 2,200円 | でんさいネット課金準拠 |
支払不能通知の取消 手数料 |
‐ | ‐ | ‐ | 2,200円 | でんさいネット課金準拠 |
支払不能情報照会 手数料 |
‐ | ‐ | 220円 | ‐ | |
貸倒引当金繰入事由に 係る証明書発行手数料 |
‐ | ‐ | ‐ | 1,100円 | でんさいネット課金準拠 |
残高証明書発行手数料 (定例発行方式) |
‐ | ‐ | ‐ | 2,200円 | でんさいネット課金準拠 |
残高証明書発行手数料 (都度発行方式) |
‐ | ‐ | ‐ | 4,400円 | でんさいネット課金準拠 |
割引取立手数料 | 220円 | ‐ | 220円 | ‐ | |
口座間送金中止手数料 | ‐ | ‐ | 660円 | ‐ | 振込組戻手数料に準拠 |
返却取扱手数料 | ‐ | ‐ | 1,100円 | ‐ | 依頼返却手数料に準拠 |
*会員については▲220円
- 利害関係者が3者以上いる場合や書面での変更が必要となります。
- 「でんさい」の支払期日前や期日経過後に決済した情報を記録する手数料です。
支払期日に口座間送金決済で決済された場合は手数料がかかりません。 - 「でんさい」の支払期日に受取人が負担する手数料です。