ひがしんのことAbout

1945年の誕生から、80年近くにわたり地域とともに歩んできたひがしん。
そんなひがしんのこれまでの歩みや大切にしている想い、さまざまなつながりについてお伝えします。

ひがしんの想いCore

信望

お客様第一の姿勢で、
誠実・健全な経営を

躍動

独創的な発想を活発にして
力強い競争力を

共存

役職員が協力して、
地域社会との共存共栄を

ひがしんでは「縁 あたたかく-人へ・街へ」という経営理念のもと、地域やお客さまはもちろん、
国や地方自治体、連携する大学、そして職員同士などさまざまなつながりを意識した経営を心がけています。

ひがしんが目指す姿Vision

「夢を夢で終わらせない信用金庫」

ヒューマニティあふれる
地域を創る信用金庫

地域金融機関としての
使命を果たす信用金庫

地域とのつながりを
大切にしながら
明日をかなえる信用金庫

お客さまだけでなく、お取引先や職員を含めた当金庫に関わるすべての人の夢を叶える場所でありたいという想いから、
ひがしんでは「夢を夢で終わらせない信用金庫」というスローガンを掲げています。

ひがしんの歩みHistory

ひがしんは1945年に誕生し、80年近くにわたって地域とともに歩み、成長してきました。
そんなひがしんのこれまでの歩みを代表的なトピックとともに、簡単にご紹介します。

1945年12月
寺島町、吾嬬町、亀戸町の3信用組合が合併し、東京東信用金庫の前身である「東武信用組合」が誕生
1951年10月
信用金庫法により「東武信用金庫」になる
1952年3月
優良金融機関店舗として大蔵大臣および日本銀行総裁から表彰を受ける
1992年7月
ビジネスクラブ「オーロラ」発足
1995年4月
「ひがしんわいわい倶楽部」発足
1999年1月
東武信用金庫は、中央信用金庫、協和信用金庫、大東信用金庫の3金庫と合併し、「東京東信用金庫」になる
2000年9月
ひがしん本部、両国支店ビルへ移転
2001年1月
ハロープラザ両国を開設
2003年7月
小岩信用金庫と合併、新生「東京東信用金庫」誕生
2005年10月
全国で初となる信用金庫と国立大学との産学連携協定を東京海洋大学と締結
2008年9月
ひがしんレディースクラブ「レインボー」発足
2008年12月
芝浦工業大学と産学連携協定を締結
2008年12月
ひがしん塾「ラパン」発足
2009年7月
千葉商科大学と産学連携協定を締結
2013年10月
東京理科大学と産学連携協定を締結
2013年11月
タイへの進出企業支援や日本とタイのビジネスマッチングを行うため、タイのバンコクにある泰日経済技術振興協会(TPA)に駐在員デスクを開設
2013年12月
墨田区と連携協力に関する協定を締結
2014年7月
海洋研究開発機構(JAMSTEC)、東京海洋大学、芝浦工業大学とともに産学連携で挑んだ「江戸っ子1号プロジェクト」が内閣府「第7回海洋立国推進功労者表彰 内閣総理大臣賞」を受賞
2014年9月
「江戸っ子1号プロジェクト」が内閣府「第12回産学官連携功労者表彰 内閣総理大臣賞」を受賞
2016年4月
ハロープラザ西葛西を開設
2016年5月
東洋大学と産学連携協定を締結
2018年5月
千葉大学と包括連携協定を締結
2018年7月
初の女性支店長2名誕生
2018年10月
東京電機大学と包括連携協定を締結
2019年11月
「ひがしんグループSDGs宣言」を公表
2020年12月
「プラチナくるみん」に認定
2021年12月
「えるぼし」に認定

ひがしんのつながりConnections

ひがしんでは、経営理念である「縁」をもとに築いてきたさまざまなネットワークを活かすことで、
お客さまが抱える多種多様な課題を解決し、地域の発展をサポートしています。

産学官金
オーロラ
科学技術振興機構
ラパン
東京都立産業技術研究センター
レインボー
連携大学など
ひがしんわいわい倶楽部

ひがしんの
つながり01

地域との取り組み

チャリティあさがお市

お客さまと職員が力を合わせ、本店・吾嬬支店・両国支店であさがおの販売を行う「チャリティあさがお市」。10時の販売開始からたくさんのお客さまがご来店くださり、正午すぎには完売となるひがしんの恒例イベントです。イベントの収益金は、浄財金や車椅子として墨田区社会福祉協議会へ寄付しています。

ひがしんの
つながり02

産学官金との取り組み

ひがしんビジネスフェア

ひがしんのお取引先をはじめ、全国から優れた商品や技術が集結する「ひがしんビジネスフェア」。例年両国国技館で開催しており、工業技術の展示や物品の販売を行っています。業種や地域を超えたビジネスマッチングの場としてもご活用いただいており、多くのお客さまにご来場いただいています。

ひがしんの
つながり03

4つの会との取り組み

ひがしんビジネスクラブ オーロラ

ひがしんのお取引先企業の経営者を会員として構成された「オーロラ」。経営に関する勉強会や講演会、異業種交流会、懇親会を通して、事業経営に関する情報交換や経営者の相互交流を図り、地域の経済発展に寄与することを目的として発足し、活動しています。

ひがしん若手経営者の会 ラパン

次世代の企業経営を担う45歳以下の若手経営者・後継者によって構成された「ラパン」。経営者同士の交流や経済・経営に関する啓発、情報交換を通して、経営に関する学びやビジネスマッチング、問題解決の場を提供することを目的として発足し、活動しています。

ひがしんレディースクラブ レインボー

女性のお客さまによって構成された「レインボー」。文化・教養・趣味などのイベントや旅行、各種見学会、スポーツ競技会などを通じて、女性の知識や教養を磨くとともに、健康に関する意識向上や会員同士の交流促進を目的として発足し、活動しています。

ひがしんわいわい倶楽部

年金受給者の健康で豊かな暮らしを願い、誕生した「ひがしんわいわい倶楽部」。多くのお客さまが参加する恒例の一泊旅行「ひがしんわいわいツアー」や「明治座観劇会」の開催や交通事故見舞金制度の運営など会員の皆さまのお役に立つ多彩な活動を行っています。

ロゴに隠された想い

庫章の楕円は、地域社会と東京東信用金庫を表す二つの円が重なり一体化して、ふくよかに広がる様子を、日本の伝統的な「和」の形で表しています。右寄りの白い円は「東」の方位で、万物をはぐくむ陽光が地平から昇る姿を示し、成長や繁栄を表現しています。本庫章は指でOKするサインに似ているため、 「グッドマーク」と呼ばれています。