よくあるご質問
ご利用環境について
法人インターネットバンキング 電子証明書方式 推奨環境
パソコンからインターネットに接続いただける環境であれば、どこからでもご利用いただけますが、ご契約いただいた認証区分によってご利用方法が異なります。
<<電子証明書方式>>
電子証明書の発行は、特定のパソコンにおいて1ID、1枚の発行となりますので、複数のパソコンで利用したい場合は、パソコンの台数分の利用者IDを登録し電子証明書を取得します。
セキュリティについて
インターネット上でのセキュリティを確保するためには、セキュリティ対策ソフトの導入、OSやブラウザのアップデートの実施等、パソコン上での十分な対策が必要です。さらに、本サービスでは、以下の7点のセキュリティ対策を行っておりますので、安心してお取引きしていただけます。
可変パスワードは、お取引ごと毎回変わる数字で、「お客様カード」の裏面をご確認のうえお取引をしていただきます。
管理者の方が管理者用の各種暗証番号を7回連続して間違って入力した場合、セキュリティのため、お客さまの管理者の方と全ての利用者の方のサービスを停止いたします。再びサービスを開始する場合は、インターネットバンキングヘルプデスクまでご連絡ください。
しかしながら、定期的に暗証番号を変更することにより法人インターネットバンキングをより安全にご利用いただけますので、メッセージが表示されましたら暗証番号を変更されることをお勧めします。
電子証明書について
法人インターネットバンキング電子証明書方式推奨環境
再発行の手続が必要です。利用者の方の電子証明書が失われた場合には、管理者に再発行を依頼してから電子証明書の取得が必要です。管理者の方の電子証明書が失われた場合は、所定の手続きを行いますので、お取引店舗までご連絡ください。
申し込み関係について
契約・登録内容の変更について
サービス利用口座は最大30件までご登録いただけます。
本サービスをご契約いただく際、管理者を必ず1人ご登録いただきます。
利用者は資金移動などの業務を、管理者により設定された権限の範囲内で行います。利用者は99人まで登録可能です。
利用者の方のEメールアドレスは利用者メニューの利用者情報変更から変更が可能です。
ご契約先暗証番号、ご契約先確認暗証番号については管理者メニューのご契約先認証情報変更から変更が可能です。
利用者暗証番号、利用者確認暗証番号については利用者メニューの利用者情報変更から変更が可能です。
なお、セキュリティの観点からパスワードはお客さまの誕生日・クレジットカード番号・電話番号など、他人に漏えいする可能性のある情報の使用は避け、こまめにパスワードの変更を実施することをお勧め致します。
ご希望の際は、一旦サービスをご解約後、新しい代表口座でお申し込みが必要となります。お取引店舗までご相談ください。
操作「残高照会・入出金明細照会」について
操作「資金移動」について
管理者メニューの「ご契約先管理情報変更」にて上限金額を設定してください。
また、頻繁に資金移動される先は、お取引後に画面上で登録口座としてご登録いただけます。
資金移動先のご登録は、9,999口座まで可能となっています。
また、空欄の場合は、支払元口座のカナ口座名義人を振込依頼人として設定いたします。
当日扱いの場合、お引落とし口座の取扱店窓口にて訂正・組戻し等のお手続をお願いいたします。内容によって別途手数料をいただくことがあります。また、お手続が遅れて既に資金移動先口座に入金済みの場合は、お手続ができないこともあります。
予約扱いの場合でも、振込予約時に資金が必要となります。
操作「税金・各種料金の払込」について
操作「データ伝送取引」について
次のお取引のデータを取扱いいただけます。
- 総合振込
- 給与振込
- 賞与振込
- 預金口座振替
サービス内容について
各業務のサービス利用時間は以下のとおりです。
サービスメニュー | 平日 | 土・日・祝日 | |
---|---|---|---|
照会 |
残高照会 |
8:00〜23:00 |
8:00〜21:00 |
入出金明細 |
8:00〜23:00 |
8:00〜21:00 |
|
取引履歴照会 |
8:00〜23:00 |
8:00〜21:00 |
|
資金移動 (振込・振替) |
当日振込 |
8:00〜23:00(注3)(注4) |
8:00〜21:00(注4) |
予約振込 |
8:00〜23:00 |
8:00〜21:00 |
|
収納サービス |
税金・各種料金の払込 |
8:00〜23:00 |
8:00〜21:00 |
収納サービス取引履歴照会 |
8:00〜23:00 |
8:00〜21:00 |
|
ファイル伝送 (総合・給与・賞与振込) |
データ作成 |
原則、24時間(注1) |
原則、24時間(注1) |
データ送信 |
8:45〜16:55(注2) |
お取扱いできません |
|
電子証明書 |
取得 |
原則、24時間(注1) |
原則、24時間(注1) |
更新 |
原則、24時間(注1) |
原則、24時間(注1) |
- 通信機器等の保守のため、一時休止することがあります。
- 総合振込は振込指定日の前営業日の16:55までご依頼いただけます。
給与・賞与振込は振込指定日の3営業日前の16:55までご依頼いただけます。 - 資金移動(即時)で平日は8:00から振込操作ができますが、振込先へのご入金は8:30以降になります。
- 資金移動で平日(15:00〜23:00)および土・日・祝日(8:00〜21:00)は口座確認機能が利用できない金融機関およびお客様側で口座確認機能を停止している場合は、当日振込ができませんのでご注意ください。
(例)8/26(金)を振込指定日とした場合
8/12 (金) |
8/13 (土) |
8/14 (日) |
8/15 (月) |
8/16 (火) |
8/17 (水) |
8/18 (木) |
8/19 (金) |
8/20 (土) |
8/21 (日) |
8/22 (月) |
8/23 (火) |
8/24 (水) |
8/25 (木) |
8/26 (金) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合 振込 |
/ | / | / | / | 前営業日 16:55迄 |
||||||||||
給与 振込 |
/ | / | / | / | 3営業日前 16:55迄 |
下記の基本手数料/振込手数料をいただきます。
-
基本手数料(消費税込み)
- オンラインサービスのみの場合 2,200円/月
- データ伝送サービス(オンラインサービス含む) 3,300円/月
なお、契約料は無料です。
-
振込手数料(消費税込み)
振込先 金額段階 手数料金額 同一店舗内 5万円未満
無料
5万円以上
ひがしん本支店 5万円未満
無料
5万円以上
他金融機関 5万円未満
385円
5万円以上
550円
(注1)給与・賞与振込手数料は、別契約となります。
データの移行について
また、本サービスは全銀フォーマット形式およびCSV形式にて出力が可能となっていますので、他行でお使いの端末(ソフト)が全銀フォーマット形式またはCSV形式を取り込み可能であれば、本サービスのマスタをそのままお使いいただくことができます。各端末(ソフト)がどの形式のファイルを入出力可能かは、それぞれの発売元にご確認ください。